2010年06月09日
PRR

PRR、一般海兵の個人無線通信システム、英軍が使っているので皆さん
お馴染みですよねw
以前から気になっていて、ミリブロでも個人でレプを製作している方がいたんですが
その時はリーコン装備だったんでそこまでは気になっていなかったですが
最近頭の中は一般海兵装備ばかりww
先日のハートロックで一緒に参加したBENさんがミリブロで製作されたレプリカを
持っていて、物欲ゲージがMAXwしかぁし!欲しいときにはもう無いorz
で、何とかならないものかとオク見てみると・・・・
海外製のレプを発見!!!で早速ポチッwとしてみましたw

んで、到着wPRRポーチとヘッドセットが英軍最新型のマルチカムモドキ?
なっていたのですが、コイツは海兵には使わないので取り合えずタンスの肥やし
決定ww
せっかく買ったのだからゲームで使いたい・・・・しかし!コイツの周波数は
440Mhz・・・・特小の周波数じゃない?国内使用に当たっては技適マークがないと
まずいらしい・・・どうするべか?と考えた挙句困ったときには特小工房さん!
早速連絡をとりPRR本体をPTT化しPRRをデュアル仕様にしてもらい特小につなげる
ようにしてもらいましたw

おぉ~wカッコイイ!
これで一般海兵装備の大物は大体揃ったかな?
次回のゲームが楽しみですw
その時はリーコン装備だったんでそこまでは気になっていなかったですが
最近頭の中は一般海兵装備ばかりww
先日のハートロックで一緒に参加したBENさんがミリブロで製作されたレプリカを
持っていて、物欲ゲージがMAXwしかぁし!欲しいときにはもう無いorz
で、何とかならないものかとオク見てみると・・・・
海外製のレプを発見!!!で早速ポチッwとしてみましたw

んで、到着wPRRポーチとヘッドセットが英軍最新型のマルチカムモドキ?
なっていたのですが、コイツは海兵には使わないので取り合えずタンスの肥やし
決定ww
せっかく買ったのだからゲームで使いたい・・・・しかし!コイツの周波数は
440Mhz・・・・特小の周波数じゃない?国内使用に当たっては技適マークがないと
まずいらしい・・・どうするべか?と考えた挙句困ったときには特小工房さん!
早速連絡をとりPRR本体をPTT化しPRRをデュアル仕様にしてもらい特小につなげる
ようにしてもらいましたw

おぉ~wカッコイイ!
これで一般海兵装備の大物は大体揃ったかな?
次回のゲームが楽しみですw
Posted by レンジャー at 12:04│Comments(4)
この記事へのコメント
おお、いいな、これ俺も欲しいw
Posted by ゲロ at 2010年06月09日 12:34
あー。。。いいなぁ。。。w
Posted by ぱんつまん。 at 2010年06月09日 15:07
゚Д゚)おっ!?
景気いいっすね!
(・∀・)ニヤニヤ
景気いいっすね!
(・∀・)ニヤニヤ
Posted by パラクラバ at 2010年06月09日 15:27
やっぱり海兵はこれだよねw
海外でレプがあるのか知らなかったよ。
次回見せてください。
海外でレプがあるのか知らなかったよ。
次回見せてください。
Posted by ODA at 2010年06月10日 17:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。